
こんにちは。スピリチュアルカウンセラーのyukoです。
宮崎県にはたくさんのパワースポットや神社があり、初詣もどの神社に行ったらいいのか地元宮崎の人でも迷う程です。
パワースポットは自分の好きな所へ行くのが一番ですが、初詣におススメの神社は私の独断と偏見で選ばせていただきたいと思います!
私も宮崎県在住なのですが、個人的にはかなりおススメのスポットです。
初詣におすすめの“青島神社”

太平洋にぽつりと浮かぶ島、“青島”です。
初詣、そして初日の出でたくさんの人が賑わう宮崎県でおすすめのスポットです。(普段はサーファースポットになってます)
私も過去には何度も初詣に参拝させていたただきました。
水平線から見える初日の出を迎え、そのまま神社で参拝できるからいいですよ~。
青島神社で天女現れる?
青島神社に祀られている神様は、天津日高彦火火出見命(あまつひだかひこほほでみのみこと。彦火火出見命とも)とその妃神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、そして塩筒大神(しおづつのおおかみ)を祀る。
Wikipediaより
青島神社に祀られている神様は、上記の神様だと言われていますが、他にも私の霊視によると天女や龍、ときにはスサノオさままで現れたこともあり、本当にたくさんの神様がいらっしゃるものです。
神様やパワースポット好きな方にはぜひおすすめしたいと思います!
元旦早々に色んな神様と会えるってよくないですか~?
ツインソウルとの出会い♡

余談ですが、ここの神様に“ツインソウル”との出会いも教えていただきました♡
よく考えると、縁結びの神様ですものね。
ツインソウルとのことはこちらのブログに書いているので興味のある方は読まれて行ってください。
それはそれは、感動的でした~。
私は、前世より青島にはとてもご縁があるので、ヒーラー業を始めてからはここ青島にはお世話になりっぱなしでした。
また、詳しくはこのブログでもお話しますね。
青島神社の場所
青島神社の場所はこちらになります。
駐車場は、近辺に有料・無料とあるので早めに行かれると無料の駐車場を確保できるかもしれないです。(無料駐車場を確保できたときは午前3時くらいにいきました)
ぜひ、宮崎県の青島で初詣&観光を楽しまれてください!
今日もこのブログをお読みいただきありがとうございます。