
こんにちは~。スピリチュアル統合カウンセラーのyukoです。
占星術的には2020年12月22日から『風の時代』がはじまりましたが、スピリチュアル的にはどのような変化が起きているのでしょうか?
風の時代のスピリチュアル的な意味、『風の時代』への波にのるコツはどういったものでしょう?
2020年12月21日の冬至

スピリチュアルな意味として、エネルギーの世界では2020年12月21日冬至の日を境にエネルギーが大きく変わりました。
2020年の冬至の日を境にいきなり何かが変化した、というわけではなく2021年へ向けて徐々に地球のエネルギーの変化は起きてきます。
12月21日冬至以降の過ごし方
2020年の12月21日冬至以降は、今までの生き方や考え方を新しい『風の時代』へと変えて私たちも変化していく必要があります。
スピリチュアルでは、よくパラレルワールドといいますが、『自分が一番良い状態』『自分が一番やりたいこと』へと意識をフォーカスすることで新しい『風の時代』をスムーズに生きて行く事ができると言われています。
風の時代の波に乗るコツ

2021年の大変革期へ向けて、大きく私たちもこの社会も変化してきました。
よりスピリチュアルな事に目を向ける人が増えたのも大きな意味があったと思います。
2021年の大変革期へ向けて、とても重要だったことが『手放す』ということでした。
今までの古い価値観、知識、思考、固定概念、今まで良いとされてきた常識などです。この、今までの古い常識などを『手放す』ことによって、2021年からの新しい時代『風の時代』へ波に乗っていく事ができそうです。
風の時代とは?風の時代をうまく乗り越えて行くために、何を手放すのか?
もう一度見直してみましょう!