
こんにちは~。スピリチュアル統合カウンセラーのyukoです。
毎日毎日続く家事が苦痛!苦手!という人は多いはず。生活のため、ルーティーンだから、そんな理由でも苦痛なものは苦痛です。
そんなときに前向きに考えられる方法があったら?と思いませんか?意外とスピリチュアルでは、水回りは“開運な所”だと言われています。
水回りはおうちで開運パワースポット

家屋の中で、台所・浴室・洗面所など、水を使うところはおうちの中のプチパワースポットだと言われています。
中でもトイレは、トイレの神様が存在するといううわさ話も・・。
そのくらいに、水回りはパワー溢れる所なんですよね。
流水で浄化になる

ではなぜ水回りといわれるところが、プチパワースポットなのでしょうか?
流水(流れる水)というのは、浄化力があるといわれています。スピリチュアルなエネルギーという観点では、気が流れていることが良い、とされているのですね。ですので、水が流れていることによって気が清められる(浄化される)といわれるのです。
逆に溜まったままの水(たとえばお風呂の湯舟の水)などは、気が滞っているためにあまりパワーを持たない水となってしまいます。
余談ですが、ヒーリングのお仕事をしている人は、ヒーリング前、後に流水で手を洗い浄化するといいと言われています。
まとめ
いかがでしたか?
水がパワーになるなんて!初耳かもしれませんが、おうちの中でちょっとしたスピリチュアルなパワーを得られると考えるだけで、お得な気分ですよね。
おうちの中で“流水”に触れるときはぜひ、スピリチュアルな意味を意識してみてくださいね。
それでは、今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
このブログはスピリチュアルカウンセラーが書いています。スピリチュアルは日常に繋がっているということを伝えています。スピリチュアルに興味のある方はこちらのブログもご覧になれます。