
こんにちは(#^^#)スピリチュアルカウンセラーのyukoです。
今日は春分の日ということもあり、瞑想でもしようかな~と思っていたら朝からブログを書いていたり結局仕事をしていた私だったんですけど、WBCがあることを知って観ていたんですよね~。
「かっこいい~」と思いながらも、いつもの癖で色々なことを考えている私でした。
野球の感動的だと思った部分
野球は「9回裏」からだとよくいいますが、まさに「9回裏」からの逆転でしたね!
もう~この回意外にチャンスはない!というところで、点を取っていく・・まさにプロなんだなと思いました。。(プロでもしょっちゅうはないのかもしれません・・)
それと、最後の打者が3.4.5.番。
私のイメージだと「一番ヒットを打つ人」なバッターが最後に出たわけで、本当に、最後の最後で自分の役目の仕事を本当にやりきっていた。
本当にやるべきところでこの人たちは自分の仕事を完ぺきにこなした。
1塁に出た選手を代走(専門用語が分からない)に変えて、本当にホームまで戻ってきた・・・。しかも、めちゃめちゃ足がはやい・・。
プロとはいえ、本当に皆さん一人一人の力が合わさって勝ち取った勝利でしたね!!!
一つ一つのすべてが感動で、ドラマみたいな勝利でしたね。
「成りたい自分」と重ね合わせて
かっこいいな~。
自分のやるべきところで本当にその仕事をやりきっている。
すごく感動を憶えました。。そして、自分は、それはできているのかな?と。
自分がやらなければいけない仕事をここぞという時に本当にやれているのかな?と改めて考えさせられた野球でした。
時々、こんなことを考えるのが好きな私です。
現実は、ささーーっと流れていくものですが、時々立ち止まって考えることができると、自分ってどういうふうに生きたらいいのか考え直すことができます。
今、スピリチュアルでも「なりたい自分になる」というのが注目されています。
そんなことを日々意識していると、いつしか「なりたい自分」に成れる日がくるのかもしれません。
みなさんもよければ、「なりたい自分」を意識してイメージして日々を過ごされてみてくださいね。
今日もこのブログをお読みいただきありがとうございました!